OS X Marvericksをクリーンインストールしてみた。

2013年10月22日の深夜に秋に登場と言われていたMacの新OSが予告通り登場しました。インストールはAppStoreから行います。実は前から具合が悪かったMacBookProなのでこの機会にクリーンインストールしたいと思っていまし ...
iPhoneとBluetoothでリンクするEdyリーダー買ってみた。

以前からUSB式のパソリ(非接触ICカードリーダー)は持っていたのですが【エディー生活はじめました】、我が家唯一のWindowsも妻のiPad miniへの移行ですっかり使わなくなり、Edyにチャージできなくて困っていました。iPho ...
iPhoneにマニュアルがあること知ってた?iOS7をより理解して活用するためにどうぞ。

iPhoneなどアップル社の製品を購入したことがある人ならご存知だと思いますが、開封の儀をおこなってまず気がつくのがシンプルさです。本体。ごく少量の付属品。ごくごく少量の解説。林檎のシール。以上・・・。
マニュアルがなくて ...
DXRubyがMacやLinuxでもうごくらしい。

以前にDXRubyをMacでなんとかうごかしてみようと、wineでWindows版のRubyをインストールしてそこから・・なんてことをためしてみていましたが、MacでもLinuxでも動くようにするためのソフトウェアdxrub
マックをディープスリープモードにして電池消耗をとことん抑える。

そう感じたら、Macをディープスリープモードにしてやるとよいでしょう。
初期状態のスリープモードでは、作業状態をメモリに保存しています。これだと復帰は早いんだけれど、少量でも電池 ...
関西Ruby会議05に参加してきました。 #kanrk05

1ヶ月前に岡山Ruby会議02に参加し、Ruby会議としては2回目の参加。今回もRubyの強者たちから大いに刺激をうけてきました。当日の案内 会場は御堂筋線江坂駅前のTIS本社、パシフィックマークスビルの19階セミナールーム。きれいな ...
XREA系のWordPressでファイルがアップロードが出来ない時の対処法。

非常に値段が手頃で容量も満足しているXREAのCoreServerをつかっています。写真などをアップロードする際にはXREA系おきまりのPHPセーフモードというのが邪魔をしてうまくいかないという報告が多数。なんとなくパーミッ
ツンデレながらも、ニコニコ動画に最適な解像度にエンコードしてくれるアレが、Mac対応で出てた。

あれ、とはTDEnc2ことMac版のつんでれんこです。
ニコニコ動画やYoutubeに最適な解像度に、ドラッグアンドドロップ一発で変換してくれます。
まずはこちらからダウンロードして解凍。
あとはリンク ...
EvernoteへWeb文章をシンプルに保存するChrome拡張。

あとで読む的なサービスが最近いくつか出てますが、それでも読み切れないので「取っておく」がしたい場合、やっぱりEvernoteが便利です。でも標準のWebクリップて遅いし、べつにWebのデザインまで欲しいわけじゃないし・・・。内容をサク ...
岡山Ruby会議02に参加してきました。

私はエンジニアでもプログラマでもありませんがプログラミング言語Rubyに惚れてしまった一人です。ルビーが好きって言っても、まず「俺も!」って人にはあったことがないのですが、60余名のRuby使い、しかも猛者ばかりに囲まれて、朝から夕方 ...
Mac標準(HFS)フォーマットをMacFuseで作る。

以前にMacFuseとFuseHFSをつかってMac標準の旧フォーマットであるHFSの読み書き、およびフォーマットをしようとしたのだけれど、Javaスクリプトの評価がどうとか言ってつかえませんでしたので、再チャレンジ。
M ...
Mac標準のプレビューだけを使って複数の写真を一度にリサイズする小技。

ブログなどに写真を貼り付ける際に、よくサイズを変更する必要がありますよね。専用のソフトもたくさんありますが、Mac標準のプレビューだけをつかって、一度にサイズ変更することができます。
まずはリサイ ...