DXRubyがMacやLinuxでもうごくらしい。

以前にDXRubyをMacでなんとかうごかしてみようと、wineでWindows版のRubyをインストールしてそこから・・なんてことをためしてみていましたが、MacでもLinuxでも動くようにするためのソフトウェアdxruby_sdl というのが公開されているようです。
こちらの記事で知りました。試してまたレポートしてみようとおもいます。
ブログとは困った時のデータベースであるべきだ
以前にDXRubyをMacでなんとかうごかしてみようと、wineでWindows版のRubyをインストールしてそこから・・なんてことをためしてみていましたが、MacでもLinuxでも動くようにするためのソフトウェアdxruby_sdl というのが公開されているようです。
こちらの記事で知りました。試してまたレポートしてみようとおもいます。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません