ハローキティさんYoutuber デビュー

結構ベテランのキティさん、ユーチューバーやってみたそうです。やりたいことは全部やる。それがキティさん。
合唱団サークルのHPを作りたいけどどうしたらいい? に答えてみます。パート3

合唱団だけではなく、ホームページを作りたいというサークルには参考になるとおもうので、パート3はレンタルサーバについてできるだけ安く、問題なく使えそうな候補を挙げてみました。参考にしてください。
過去記事はこちら:パート1、 ...
合唱団サークルのHPを作りたいけどどうしたらいい? に答えてみます。パート2

パート1ではホームページ制作会社に依頼する場合の費用など基礎知識をまとめてみました。どこの会社がおすすめかは正直頼んだことがないのでわかりません。実際の制作事例があるところを探していくしかないでしょう。
パート2では、無料 ...
合唱団サークルのHPを作りたいけどどうしたらいい? に答えてみます。パート1

母の友人から、プロバイダのホームページサービスが終了して、これまで掲載していたホームページがなくなってしまった、新しくHPを作りたいのだけれど、どなたか知らないか?費用の面はいくらぐらいか? という相談を受けました。製作会社に頼んだ場 ...
WordPressのブログを無料SSL化してみた(2)。

CoreServerでWordPressをSSL化するときにつまづいた点を前回の記事で紹介しました。無事に でアクセスできて、ブラウザにも「保護されていません」なんて物騒なコメントが表示されなくなりした。ドメインは変わったもののWor ...
WordPressのブログを無料SSL化してみた(1)。CoreServerで困った人むけ。

無料で簡単にSSL化できるということだったので、挑戦してみたところ、「無料SSL」にチェックを入れようとしても×印がでて選択できないい!! いきなりつまずいたので、見つけた原因を共有します。
CoreServerとは?いま ...
消えてしまったサイトを何とか確認したい人のWayback Machineがすごい

インターネットは相互扶助の世界です。誰かが書いてくれた重要な情報が、さまざまにリンクされて成り立っています。けれど、残念ながらリンク切れになっていて、すでにリンク先のサイトが閉鎖されているなんて経験をした人も多いでしょう。
大容量ファイルを送信できる信頼できそうな方法しってた?

ファイルの預かりや転送サービスはいろいろある。問題はそのサービス信用してよいのか?ということ。
ということで、FirefoxブラウザでおなじみのMozillaがやってる「プライベートな暗号化されたファイル共有」サービス、「Se ...
ほのぼの4コマ漫画ブログを集めてみました。

最近よく見かける家庭の一風景を4コマ漫画にしているブログを集めてみました。気がつけば結構な数を自分も読んでました。
中国嫁日記 1-3巻セット
価格:3,078円(税込、送料込)
いっちょ
iPhoneにガリウムをかけたらどうなるか。

オー! トゥーマッチ デンジャー!
金属を数滴でボロボロにしてしまう「ガリウム」をiPhoneにかけるとどうなるか。
バッテリーがいつ発火してもおかしくないでしょう…。
怪人ショッカーのプレゼンテーションに同意せざるを得ない。

前向きな組織論、リーダー論を語るショッカー元構成員のプレゼンテーションに同意せざるを得ない。ああ、為になる。
宗教の役割とは安心感をあたえること。日本の宗教観に世界が注目。

葬式は仏教、結婚式はキリスト教。クリスマスを祝い、年が明ければ初詣。そんな日本の宗教観に世界が期待しているという。