Nexus7やiPhone,iPadで使えるBluetoothキーボード。

最近Nexus7買いました。そこでBluetoothキーボードの必要性が増したので、いくつか紹介します。
友人も検討しているのでオススメも兼ねて。
iPad利用していて入力重視なら、ダントツのベストチョイスはこれ。 ...
なりきりビヨンセ。公式も公認。

ビヨンセになりきってヴィデオ・クリップを制作した少年の動画が、ビヨンセ公式ホームページにも紹介されて大騒ぎという記事がロケットニュースに掲載されていました。
まずはご覧を。ダンスもさることながら、編集技術も、すごい完成度で ...
「Windows 8 Release Preview」のダウンロード

バーチャルでWindows8のインストールを、すでに開発者プレビュー、カスタマープレビューと2回にわたって実況中継してきました。それで今回発売直前のリリースプレビューが公開されています。
今回もインストールの模様をお伝えし ...
回転寿司のコンベアにデジカメ置いて回すとどうなるか?

やった人がいました!らばQで紹介されていたSushi Trainをどうぞ。
テムズとともに

徳仁親王、つまり浩宮さまオックスフォード留学中の思い出を綴った本があったんですね。学習院の記念図書として出た当初は非売品ででていたようですが、ワイドショーで取り上げられていて知りました。
話題になる前から書店に多く並ぶ本で ...
雨カッパの由来ってこういうこと?

雨の日に着る「カッパ」ってどういう字を書くんだっけ?という疑問から。漢字ではこう書くんですね。
「合羽」
羽が合う、これって当て字。
雨の日に着るものだから、想像上のいきもの「河童」をなんとなくイメ ...
イギリスのチャールズ皇太子がウェザーニュースキャスターに。

ニュースなどでもとりあげられていたので、ご存じの方も多いでしょうが、イギリスのチャールズ皇太子がBBCでお天気キャスターを担当していました。その時の映像とメーキング画像がYouTubeにありました。
音楽好き必見iPhone神アプリXochiがAirPlay対応。

簡単に言えばYouTubeにアップされている音楽のプレイリストを作って、それを共有しようというアプリ。使ってみてその意味が、重大さ分かります。今回のAirPlay対応アップデートでもうCD買うとかレンタルからすら足が遠くなりそうな神ア ...
高橋尚子の腹筋トレーニング。

割れた腹筋は憧れだけれど、しんどいのは嫌だなー。楽しくやりたいなーとYoutubeで探してみたらよい映像ありました。
割れた腹筋をあまり見せると婚期を逃すと見せるのNGだという高橋尚子さんが解説する腹筋映像。夏を前に今から ...
倒れない2輪、ジャイロ搭載で金田バイクっぽい!

もうイキナリ欲しい!って思ってしまいました。
電動バイク「C-1」は2013年発売を目指して開発中だとか。二人乗りで丸ハンドル。
ちょうど今年はバック・トゥー・ザ・フューチャーPART2でたどり着いた未来は2015年。 ...
Googleドライブ上のファイルをオフラインでも閲覧する。

無線LANを切った状態でこのアイコンをクリックするとどうなるかな?と試してみました。
Googleドライブで面白いのはスプレッドシートやドキュメントの扱い。アプリをつかうとGoogleドキュメント上のファイルが、ローカルの ...
GoogleDriveを部分同期で使い分けて、クラウド上のファイルを消してしまうミスを避ける。

これまでGoogleドキュメントに保存してあったファイルが、先日公開されたアプリをつかうことでローカルと簡単に同期できるようになりました。いっぽうで、自動的に同期してしまうのでローカルのファイルを誤って消してしまいそうで怖いなと思うと ...