Google Driveのレビューもうすぐ。

発表されたGoogleDrive。早速ためしてみたかったのですが、まだうちのアカウントには適用されていないみたい。とりあえず通知をしてもらうようにしました。
連絡がきたら、早速Macでの利用をレビューします。
...
ゆとり教育時代に円周率3.14が3になった理由。

円周率が一時期3.14ではなくて3として学習するというのがワイドショーなどでも取り上げられて話題になっていたことがある。
3.14という特徴的な並びは不思議と刷り込まれていて、3では味気ない(?)なんてノスタルジックな理由で、 ...
アップル純正Flashbackマルウェア削除ツール出てます。

Macで猛威を奮っている(らしい)マルウェア、Flashbackの削除ツールがAPPLEのサイトからダウンロードできるようになっています。
このFalashbackはいわゆるトロイの木馬で、ウイルス削除ツールやAdobe ...
新しいApple TVが届いた!その2

自室のPCディスプレイでAppleTVを楽しみたいがスピーカーが繋げないという問題を抱えている人もいると思う。液晶ディスプレイにはHDMI端子があってもスピーカーがついていないものも多い。AppleTVにはオプティカルオーディオといっ ...
新しいApple TVが届いた!その1

新しいiPadと同時に発表されたAppleTVがようやく届きました。さっそく箱を開けてディスプレイにセットしてみましたのでレポートします。
タバコの箱を正方形にしたくらいの超コンパクトサイズです。 ...
SNS各社の年齢制限について調べてみた。2018年版

2018/5/10更新しました いろんなSNSサービスがありますが、栄枯盛衰。ふと、未成年はこの辺の事情が違うのかも?と思いつき。SNS各社の未成年の利用に対する制限をざっと調べてみました。
この記事は時々更新するのですが ...
新APPLE TVレビュー

新しいiPadと同時に先日アップル社が発表した新APPLE TVを、さっそくiPhoneアプリのアップルストアからポチッと購入しました。
実は我が家ではこのままでは使えない事情があるので、Amazonでも秘密のグッズ
中国でパクられたショーへ報復。逆にネタにされる。

キョンシーって懐かしい・・・。
Windows8カスタマープレビューをインストール。その5

ビデオです。ビデオ ベータプログラム使用許諾契約っていうのが出てきました。もちろん同意で進んでみます。
ニックネームの入力を求められました。自分のビデオを見るというより、ZuneやXboxと連携し ...
Windows8カスタマープレビューをインストール。その4

こちらはカレンダー。極限までシンプルです。
Mapsです。地図アプリですね。こちらもシンプル。検索に日本語、英語で地名をいれてみましたが、なぜか使えず。Tokyoとか通天閣とかいれてみたんですけれど。
Windows8カスタマープレビューをインストール。その3

いよいよWindows8うごきます。
でたーー!!
スタート画面です。目にやさしい感じ!これで一応インストール完成ってことなのかな?スタートから約27分です。
スタート画面には、左上からSto
Windows8カスタマープレビューをインストール。その2

インストール先を選択します。今回は20GBのバーチャルドライブを用意しています。
セットアップがスタートしました。どのくらい時間かかるかな?
セットアップのスタートから13分でWindows