県・市区町村などのコードを網羅。コード横丁。
データベースの勉強を最近していますが、市区町村などの一覧がないかなぁとネットを探していたら面白いサイトをみつけました。国名・県名・市区町村や銀行など。公共のコードを網羅しているのが「コード横丁」です。
キャッチフレーズは「 ...
女の子がぐるり。
企業のEco活動サイトなんですが、
意表をつかれてなかなか素敵な出来なのでご紹介します。
日清紡のEco活動サイトのようです。E-MAという名前の女子高生型ロボット?が迫り来る脅威CO2と戦うという設定。
MacのPDF結合アプリを3分で作る方法。
無料アプリ探すのもありですが、MacOS Xの標準アプリAutomatorをつかえば簡単に自分でアプリをつくれます。探してくるより早いかも。根気次第でけっこう凄い処理もできるので覚えておいて損のない知識です。
まずはアプリ ...
RubyでSQLite3の使い方とベンチマークなど
SQLite3にすっかりはまってます。データベースって面白いですね。RubyからSQLiteを扱う際のヒントになりそうなサンプルを見つけました。ベンチマークのとりかたもこうすれば簡単なわけか!
ということで、メモメモ。
SQLite3が簡単にHTML出力できるってこと。
知らなくて、やってみたら唖然としたんすけれど。
まずは普通に
sqlite> select * from 名簿;
学生番号|氏名|クラス名1|山田太郎|太陽組2|加藤一郎|太陽組3|斉藤洋|太陽組4 ...iTunesやiPhotoのライブラリをBoxでクラウド化しちゃうと・・・。
さぞ便利でしょうと思いついたので、早速テストしてみました。
結論から。無理。
Box.netはWevDAVという仕組みをつかって普通にハードディスクを開くようにファインダーで開くことができます。
な ...
AndroidでRubyがうごくと!?Ruboto IRB
あるんじゃないかな?と思いながら、調べてみたらやっぱりありました。
RubotoIRB
RubyがAndroidで動くのなら、お勉強環境に欲しいなぁとおもうのがこちら。
N ...
オープンソース介護記録管理システムRacNote。
特殊な施設や環境でつかわれているソフトウェアというのはなかなか目にすることがありませんが、こちらは中小規模の介護施設のために開発された介護記録管理システムです。
現場の声を取り入れて開発されたというインターフェイスはソフト ...
ナショナルジオグラフィックがARするとこうなる。
宇宙飛行士や動物のヒョウがショッピングモールにあらわれたら、こんな感じ。
この映像を見ていると、技術ってやっぱり人に触れられて可能性が開けるって感じがしますね。
Live Augmented Realit
ベイコムで複数LAN接続や無線接続のコツ。
最近実家がフレッツプレミアムの光回線から、テレビもネットも電話も込み込みのベイコミュニケーションへ変更しました。ちょっとしたトラブル。モデムにMacBookProならちゃんとつながるのに、MacBook、UbuntuののったFM-Vも ...
Evernoteで別れちゃった記事をマージ(ひとつに)する。
ふと思いついたメロディーでもiPhoneでEvernoteアプリを開けばクリップできますが、2つの記事に別れちゃった。あとで検索性が悪いからひとつにまとめたいなと思ったら・・・できるじゃないか!
さて、どうやるか。 ...
UbuntuでBoxにWebDAV接続してつかうの巻。
今月末まで50GBを無料でもらえるというウェブストレージBox。UbuntuからWebDav接続してみました。
Boxの無料キャンペーンやMac、Windowsでの接続については前の記事をどうぞ。
デスクトップ ...