Macintosh,ウェブ,フリーソフト

Thumbnail of post image 031

WordPress(ワードプレス)でブログを編集していたら、固まってしまってブログもダッシュボード(管理画面)も開けなくなってしまいました。MySQLは動いているものの操作不能状態なのでバックアップと再インストールをしました。 ...

Macintosh

Thumbnail of post image 122

先日Windows8の開発者向けプレビューが公開され、だれでもダウンロードして試すことができるようになっています。

そこで、パソコンの中に仮想の環境を作ってOSをインストールすることができるVirtualBoxをつかって、 ...

ガジェット,商品,自転車,購入記録

Thumbnail of post image 101

自転車のライトとして愛用しているKnogの電池がなくなったので、スーパーで買おうと思ったのですが案外高い。一応アマゾンも覗いて見るかと調べてみたら驚くほど安くて即購入しました。

ボタン電池は1円玉サイズで3VのCR2032 ...

プログラミング

No Image

表題のとおりですが、

Could not find gem ‘sqlite3 (>= 0)’ in any of the gem sources listed in your Gemfile. ...

ひとこと,ガジェット

No Image
Google日本語入力Macバージョン試してみました(1)
pogoplug、購入前にソフトウェアだけでもすでに凄い!PC&MACをこともなくサーバー化
ubuntuなどのisoファイルをMacでUSB起動に
マッ ...

Macintosh

Thumbnail of post image 125

NetBeansをインストールしようとしたところ、JAVA6がなきゃだめよと叱られてしまった。Mac OS X Lionをクリーンインストールしたのだけれど、なんとLionにはJAVAが標準では入ってない。ソフトウェアアップデートでも ...

ガジェット

No Image

今話題のTwitterのロゴをあしらったカフリンクスカフス Twitter ツイッター ! カフスボタン カ…
価格:4,800円(税込、送料込)

ダディーのもっているワイシャツはみんな普通にボ ...

Macintosh

Thumbnail of post image 139

ブログのRSSなどを自分のTwitterに転載、bit.ly経由でTwitterから読者をブログに転送できるtwitterfeedというサービスを以前にTwitterでメルマガ的囲い込み作戦1という記事で紹介したことがあります。

Macintosh

Thumbnail of post image 144

先日公開された復旧ディスクアシスタントで、HDDをいったん消去してクリーンインストールに挑戦しています。最初から読んでくれる方はこちらへ

では続きを。続けるをクリックして次へ進みます。

ダウンロードして復元?  ...

Macintosh

Thumbnail of post image 160

さて、復旧ディスク作成のところまで説明しましたが、いよいよMacBookProのハードディスクのフォーマットとクリーンインストールです。

ここからはスクリーンショットがとれないので、画面のカメラ撮影。画像が汚いですが勘弁し ...

Macintosh

Thumbnail of post image 166

先日AppleがLionのリカバリーディスクをつくる「復旧ディスクアシスタント」を公開しましたが、それをつかってSnowLeopaldなしでMacBookProのLionをクリーンインストールし直してみました。

まだ実際に ...

ひとこと,ウェブ

Thumbnail of post image 070

中国語で日記なんて面倒なんですが、これが一番文章力がつくだろうと、久しぶりに再開しました。

このlang-8というサービスは様々な国の人が参加するいわゆるSNSです。

最大の特徴は、みんな自分が学んでいる言語で ...