ひとこと

Thumbnail of post image 062

TechCrunchでRaspberryPIの新しいブラウザが紹介されていましたので、試してみました。これまでの標準ブラウザはMidori。これも非常に軽くてシンプルで嫌いではなかったですが、epiphanyってどんな感じでしょう?

iPhoneアプリ,ウェブ,音楽

Thumbnail of post image 153

実際に使っていて、便利なものだけを紹介します。なかなか良いアプリに出会えないという方は、一度これらをいれて使ってみてください。一部の優良アプリは、数百円までのものだけに限ってみました。他にもオススメあればコメント欄に寄せてください。

ビジネス・アイデア,映画,音楽

Thumbnail of post image 106

ありそうで無いのが、カッターシャツのレンタルサービス。会員制で自分のサイズを登録しておけば、定期的にカッターシャツを送り届けてくれて、着用したものを回収してくれるサービスがあったらどうかな?と想像を膨らませてみました。

クリーニ ...

ウェブ

Thumbnail of post image 137

ヒロスエ相変わらずカワイ〜!という印象しかのこらない、ベタなムービーからスタートする、高知県の特産品おすすめサイトですが、それが戦略か?そうか。高知県ウツボが取れるのか・・・・。とおぼえてしまったんだから、目的は達しているわけで。

ガジェット,商品,音楽

Thumbnail of post image 189

自宅で手軽につかえるBluetooth式の小さなスピーカが欲しいなとずっと探していました。価格の割に質が良いというのが使った感想。この手の商品としてはBOSEのSoundLinkやjowbowのJAMBOXが先鞭をつけました。しかし、 ...

フリーソフト,音楽

Thumbnail of post image 130

音楽ファイルをプライベートクラウドなるPogoplugにまとめることにしたので、いろいろと重たいiTunesを卒業しました。そこで必要となったCD取り込み用のMac用のリッパーに、X Lossless Decoder(通称XLD)をつ ...

Macintosh

Thumbnail of post image 056

MacやLinux系ならターミナルをつかって、指定したファイルのコピーが簡単にできました。実はiPhotoで大量の写真を読み込ませたのだけれど、その時読み込み不可で吐いてきたパス付きのファイルだけを別のところに移しておきたいなと方法を ...

フリーソフト

Thumbnail of post image 047

Windowsで始まったというニュースがあったので、Macもあるのかな?と探してみてみつけました。WindowsではDev版とCanary版があると聞いていましたが、私がアクセスした時点ではCanary版のほうにしかMac64bitバ ...

Macintosh,ガジェット

Thumbnail of post image 074

先日LACIEの3TBハードディスクを1万円ほどで購入しました。はじめてのUSB3.0。しばらくあまり信用せずにつかっていたPogoplugですが、最近はドライバやファームウェアが安定してきているようで、そこそこ遜色なくなってきていた ...

ガジェット

Thumbnail of post image 078

プロトタイプの映像ですが、なかなかかっこいい。往年のタイプライターそっくりにつくられたキーボードの制作について、総額 $90,000の出資者を求めてがんばっているようです。$399で販売されるということですが、$309でプレオーダーで ...

ソフトウェア,音楽

Thumbnail of post image 109

ダウンロードしてきてそのままデモが動くってよいですね。スクリーン不要なら音だけ再生も可能。とりあえずダウンロードしてindex.htmlしてみましょう。用例がいろいろ載ってます。GPLライセンスとMITライセンスの解説ファイルが入って ...

ガジェット

Thumbnail of post image 073

ファンも多いらしいドイツのLAMY社が製造しているSAFARIシリーズのボールペンです。グリップの形と太さがとてもよくて、文具店で一目惚れして購入した逸品です。

しかし、おしむらくは、多くのファンが共通して訴えるある問題。 ...