iPhoneのメールアプリにGmailが表示されなくなった対処法。

未読5000件ほどのバッジが表示されていたiPhoneのメールアプリ。ほとんどがGmailのものだったんですが、そのバッジが6件になってて不思議に思いました。ひらいてみたら、GmailとSoftbankのi.softbank.jpのメ ...
年賀状をiPhoneで作る。ブラザーの複合機だとFAXとして起動してるので立ち上げの面倒さが無いよ。

最近斜め上なブランド戦略に出たブラザーの複合機。恋するBrotherくんって、プリンターとの恋愛ゲームです。これについてはあちこちのブログですでに絶賛(?)されているので、そこのところはおいておいて、肝心のプリンターの使い勝手について ...
ブログに雪を降らせる?!WordPressにこんな設定あったっけ?

ダッシュボードの「設定」ー「一般」を開いて、一番下までスクロールします。するとこんなボタンがありました。
1月4日までこのブログ上に雪を降らせる???
謎です。こんなの前からあったっけ ...
WinやMacやUbuntuでも年賀状印刷。宛名書きもLibreOfficeでできます。

前記事で、MacやUbuntuで年賀状のデザインをダウンロードしてきてレイアウト、差出人の住所とか追加して印刷する方法を紹介しました。(MacでもLibreOfficeつかうと年賀状できるよ)?あと必要なのは宛名印刷です。
WinやMacでもLibreOfficeつかうと年賀状できるよ。もちろん無料で。

以前に郵便年賀の年賀状アプリを紹介して、マックでもつかえるということでたくさんアクセスを頂いています。(日本郵政の無料年賀状印刷アプリがWinもMacもOKで意外に良い件。)
Adobe Airをインストールする必要があったり ...
追記あり:OS X MavericksにしたらiPhotoが使えなくなった!え?有料?

無料無料!コールに喜んでいたけれど、これは残念でした。私の場合はMountainLionはパスしたので、Lion搭載のMacBookProを購入した際にバンドルされていたiPhotoですが、マーベリックにアップデートしたところ使えなく ...
無料で使える36のマック必須ソフトを、OS Xマーベリックでも使いたいのでリストにしてみたよ。

Mac OS X Mavericksへのアップデートを行いました。ずっとうちのマックの調子がわるかったので、今回はクリーンインストールしました。(OS X Marvericksをクリーンインストールしてみた)。
そこで、こ ...
iPhoneにマニュアルがあること知ってた?iOS7をより理解して活用するためにどうぞ。

iPhoneなどアップル社の製品を購入したことがある人ならご存知だと思いますが、開封の儀をおこなってまず気がつくのがシンプルさです。本体。ごく少量の付属品。ごくごく少量の解説。林檎のシール。以上・・・。
マニュアルがなくて ...
iOS7のiPhoneが発熱して急速にバッテリーが減っていく件の解決法。

問題はメールアプリのようです。しかもおそらくi.softbank.jpのアドレスにメールを受けた際にソフトバンクから送られる新着メール通知が原因。これをうけとったiPhoneがうまく処理できず、考え込んだまま指示待ちの状態が続くことで ...
イヴの時間 劇場版(2010)

家庭用アンドロイドが一般化した社会。人間とロボットがともに暮らし始めた社会の初期段階。
人間の歴史の中にある人種差別。未来にそんな歴史のかけらを感じさせて切なくなるけれど優しい映画。そんなふうに感じました。
H ...
DXRubyがMacやLinuxでもうごくらしい。

以前にDXRubyをMacでなんとかうごかしてみようと、wineでWindows版のRubyをインストールしてそこから・・なんてことをためしてみていましたが、MacでもLinuxでも動くようにするためのソフトウェアdxrub
専門知識ゼロでも使いこなせるビジネス統計入門

【1000円以上送料無料】専門知識ゼロでも使いこなせるビジネス統計入門 ビジネス新・極意/…
価格:1,680円(税込、送料込)
お仕事でExcel、つかいますよね ...