iPhoneのメールアプリにGmailが表示されなくなった対処法。

未読5000件ほどのバッジが表示されていたiPhoneのメールアプリ。ほとんどがGmailのものだったんですが、そのバッジが6件になってて不思議に思いました。ひらいてみたら、GmailとSoftbankのi.softbank.jpのメ ...
Google Driveさっそく使ってみました。レビュー1

5GBの容量を無料でつかえるネットワークストレージ、GoogleDrive。正式公開になった初日は前記事のようにまだ私のアカウントで利用できませんでしたが、ウェルカムメールがやってきました。
自分でもつかってみたい場合はこ ...
iCloudのヘルプはすでに稼働中。

今夜未明にスタートするiOS5とiCloud。全貌が見て取れるiCloudのヘルプはすでにオープンしています。
こちらから見られます。
これによると、MobileMeの機能の一つだった「どこでもMyMac」は健 ...
中国語のメールが打てる携帯って画期的

あまりに当たり前すぎて気がつかなかったけれど、iPhoneって携帯電話ですよね。しかも何も特殊な改造なしで中国語のメールを送受信できてしまいます。でもこれって実は日本で売られている携帯電話としては画期的です。
なんでこんな ...
Google版Twitterバズをためしてみました

Gmailを開こうとしたら、こんなお誘いの画面になりました。
ついさっきどこかのニュースサイトでみかけた、これが噂のGoogle版Twitter バズですね。
早速ためしてみます。
「バズを試す」ボ ...
話題のChrome OSを試してみた

先日公開されたChrome OSのVirtual Boxで動くオープンソース版、Chromium OSというのをMacBookで動かしてみた。
起動は評判の7秒とはいかないまでも速い。12秒くらいでした。
動か ...
Firefox3.6b1

今日公開されていたFirefoxの新しいバージョンのベータ1を早速インストールしてみました。
率直な感想。
なんじゃこの早さは!?
Gmailなどajaxやらjavascriptの処理が多めのホーム ...
プッシュはできたが送信できず→できました

昨夜はGmailがMicrosoft Excangeに対応してプッシュメールが実現したという記事を書いた。
確かに受信は好調なのだけれど問題が…
送信が出来ません。
どうして?
僕のところだけ? ...
iphone&touchでGmailをプッシュできるようになった

IMAPがこれまでも使えたのでそれほど困ってはいなかったけれど、GMailがExcange対応になったそうで、メールが到着したらほぼリアルタイムに教えてくれるようになりました。
早速試して見てあっけなく成功。
...
Puppy linuxに夢中 その1

以前、妹がオーストラリアにワーキングホリデイに行くときに購入してあげた「FMV-BIBLO LOOX S80B/W」 という古いパソコン。小さくて電池長持ちが取り柄の機械です。しかし動作が重すぎて近頃お蔵入りしていたので、Puppy ...
Gmailがオフライン閲覧に対応

Gmailを使い始めて結構長いです。なんせ迷惑メールが多いので、それらをかなりいい感じにシャットアウトしてくれるGmailは欠かせないのです。
そんな便利ツールがネットに接続していなくても使えるとあっては早速試さねばなりま ...