Nexus7にRuby on Rails入れるまでの顛末 root化編

Androidだって元々はLinuxなんだからターミナル入れてRubyいれてしまえばRuby on Railsがうごいていつでも楽しい開発できるんじゃないか、とシンプルな動機ではじめてみました。

それで、こういうことするには、時々耳にするroot化がやっぱり必要かと思ったので、おもいきってやってみました。

くれぐれもroot化は自己責任で。壊れて文鎮になっても保証してもらえません。

最初はできるだけ安全にとおもって妻のWindows機を借りて、Nexus root Toolkitなるものを使ってみたんだけれど、USBドライバがどうにもうまく入ってくれず断念。ドライバさえすでにSDKなどを使っていて使えているなら、これがたぶんいちばん簡単な方法。

私の場合はドライバの問題があったので(EeePCなんですが)、こちらで解説してくださっているマックをつかったroot取得の方法を参考にして、root化に成功しました。
Link:くにむねんとこ

ClockWorkModやSuperSuのバージョンは変わっているとおおもうので、そこはダウンロードしたものにしたがって変えましょう。

それから、おそらくAndroidのバージョンが4.2.2の状態からroot化をためしたので、このバージョンから導入されたマルチアカウントの影響で、

$ ./adb push ~/Downloads/CWM-SuperSU-v0.96.zip /data/media/

$ ./adb push ~/Downloads/CWM-SuperSU-v0.96.zip /0

とすることで、/strage/emulated/0/Download 下にファイルを転送することができました。ここだけ注意。

その他はすこぶるうまくいきました。