話題のChrome OSを試してみた
先日公開されたChrome OSのVirtual Boxで動くオープンソース版、Chromium OSというのをMacBookで動かしてみた。
起動は評判の7秒とはいかないまでも速い。12秒くらいでした。
動か ...
簡単ズームはユニボディーのみみたい
先日、SnowLeoprdになるとトラックパッドにピンチイン・アウト操作が、これまで対応していなかった機種でもつかえるようになると言ってたような・・・と記事かいていました。
ギズモード英語版によると、どうやら、プレユニボデ ...
SnowLeopardの簡単ズームはならず?
iPhoneやiPod touchではブラウザや画像を指先でつまんだり押し広げたりするようにタッチすると拡大、縮小ができます。この操作はピンチイン・ピンチアウトという呼び名で導入されました。
同じような操作をノートブックの ...
BootCampでいれたWindows7にドライバーいれた
以前にLeopardのBootCampをつかってとりあえずWindows7のRTMバージョンをインストールすることに成功したと書きました。
ただ、そのままだとiSightを始め標準的なWindowsのドライバしか使われてい ...
BootCampで困ったのがキーバインド
SnowLeopardになって、Windows7のインストールに関しては支障がなくなったみたい。けれど、実際に使ってみて困ったのがキーボードの違いだ。
MacではCommandキーと「C」でコピー。「V」でペーストというよ ...
64bitで動かしてみる。そしてベンチマーク
あとから知りましたが、SnowLeopardくんは標準ではカーネルは32ビットで動いているらしい。というのもいきなり64ビットで動かすと非対応のマシン続出でインストールして早速不具合がでる人続出という事態を避けるためらしい。
Windows7 RTMをMacにいれてみた
前回Windows7のRC2バージョンでは、ディスプレイのドライバ関係のせいなのか表示がされなくなってしまってうまく使えませんでした。
最新のRTMバージョンが手に入ったので、早速試してみました。リベンジです。インストール ...
マックからFAX送受信できたはず!
日頃プライベートではほとんど使用しないファックス。でもメールを送る感覚でワープロソフトからその画像をマックから直接送信できたらちょっと便利かも! そういえばマックはその機能標準搭載していたはず、とおもいだしたのですが。
気 ...
VMwareでWindows7を動かしてみた。
一昨日アップしたWindows7をBootCampを使ってMac上で動かしてみた記事のおかげでいきなりアクセス数が増えました。びっくり。
調子に乗って、今度はMacを起動した上で、VMwareの仮想環境の中にWindows ...
MacBookでBootcamp使ってWindows7 RC1いれてみた
今日から日本語版もダウンロードできるようになったWindows7です。さっそく使ってみました。
っていってもウインドウズマシン持ってないですからMacBookに入れてみました。
ほら。入りました!!!