GoogleDriveを部分同期で使い分けて、クラウド上のファイルを消してしまうミスを避ける。

これまでGoogleドキュメントに保存してあったファイルが、先日公開されたアプリをつかうことでローカルと簡単に同期できるようになりました。いっぽうで、自動的に同期してしまうのでローカルのファイルを誤って消してしまいそうで怖いなと思うと ...
GoogleドキュメントにテーブルDB??

Googleドライブを試していて、作成ボタンを押したら気になる表示をみつけました。テーブル(ベータ版)??
気が付きませんでしたが、まえからあったんでしょうか?
クリックしてみると
単純に
Googleドライブ、気になる利用規約?

早速Googleドライブを試してみて、これはなかなか使い勝手がよさそうだということがわかりました。
ところで、すでに話題になっているのですが、現在のGoogle利用規約。その中に気になる文章が含まれています。
...
Google Driveさっそく使ってみました。レビュー2

レビュー1に引き続き、Googleドライブについて試してみます。
そういえば、もともとのGoogleドキュメントはどうなっちゃったのでしょう?
Googleのサービス一覧のなかに、まだドキュメントがあるのでクリ ...
Google Driveさっそく使ってみました。レビュー1

5GBの容量を無料でつかえるネットワークストレージ、GoogleDrive。正式公開になった初日は前記事のようにまだ私のアカウントで利用できませんでしたが、ウェルカムメールがやってきました。
自分でもつかってみたい場合はこ ...
Google Driveのレビューもうすぐ。

発表されたGoogleDrive。早速ためしてみたかったのですが、まだうちのアカウントには適用されていないみたい。とりあえず通知をしてもらうようにしました。
連絡がきたら、早速Macでの利用をレビューします。
...
SNS各社の年齢制限について調べてみた。2018年版

2018/5/10更新しました いろんなSNSサービスがありますが、栄枯盛衰。ふと、未成年はこの辺の事情が違うのかも?と思いつき。SNS各社の未成年の利用に対する制限をざっと調べてみました。
この記事は時々更新するのですが ...
WebストレージBoxをローカル的にマウントする。

Boxというウェブストレージのサービスが期間限定で50GB無料で提供しているということで、使ってみるとなかなか奥深かったのでレポートします。
サインアップと日本語化についてはこっちの記事を参考にしてください。
...
今この瞬間ネット上の統計をインフォグラフィクスで。

たとえばこの60秒あいだに、ツイッターでは98000件のツイートがされ、320のアカウントが追加されました。フリッカーには6600以上の写真がアップされ、694445の検索がGoogleで行われました。
Click t ...
ソーシャルボタンをブログにつける。なんだこの簡単さは!?

ブログにTwitterやFaceBookのいいねボタンをつけるには、それぞれ提供しているウィジットのHTMLをテーマに貼り付けるのが普通ですが、さまざまなSNSとの共有を促すボタンを一発でつけられるWordPressのプラグインがあり ...
アクセス解析をしてみた。よく読まれた記事トップ5。

pogoplug、購入前にソフトウェアだけでもすでに凄い!PC&MACをこともなくサーバー化
ubuntuなどのisoファイルをMacでUSB起動に
マッ ...
ubuntuでGoogle日本語入力を。

母のパソコンにUbuntuをいれまして、インターネット閲覧とブログの更新をするには、非常にシンプルで速度も早いので喜んでいただけているわけですが、日本語を入力する際に、変換がいまいち賢くない。
そこで、Google日本語入 ...