すんなり動いた動画プレイヤーjMediaelement。カスタマイズに向いていて字幕再生も可能。
ダウンロードしてきてそのままデモが動くってよいですね。スクリーン不要なら音だけ再生も可能。とりあえずダウンロードしてindex.htmlしてみましょう。用例がいろいろ載ってます。GPLライセンスとMITライセンスの解説ファイルが入って ...
各社ポイントをANAマイルに集中交換して年に一回無料航空券を手に入れる手順もろもろ。通称丘マイラーの手引き。
航空会社のマイルというのは飛行機に乗って貯める以外にも、クレジットカードのポイントなどでも貯めることができます。あらゆる出費をポイントに変え、最終的にマイルに変換することで年に1回くらいは海外にタダでいっちゃお ...
Kindleで壇蜜。これは何かが来てるのかもしれない。
Nexsus7にKindleアプリをいれているのだけれど、肝心のKindleストアに並んでいる書籍は500円前後が主流で決して安いとはいえない。最新刊はもっと高かったりするし、少し古い本ならブックオフにでも行けば格安で手に入ったりもす ...
日本郵政の無料年賀状印刷アプリがWinもMacもOKで意外に良い件。
実家の不安定なWindowsを春にUbuntuに乗せかえる際、ひとつだけ心配だったのが年賀状印刷。永年ジャストシステムの年賀状アプリを使っていたので、住所録データを生かしつつMacかUbuntuで使えるアプリを探していました。 ...
ScanSnap S1300で自宅内ペーパレス化だ!
引越しを気に以前から念願だった家じゅうの文書類をPDF化して捨てちゃう計画。実行に移してしまいました。
そこで購入したのがScanSnap S1300。手のひらサイズのコンパクトなほうです。以前に会社でこれの上位機種を使っ ...
映画談義、継続は力なり
継続は力なり
なんとなく、西宮ガーデンズがオープンしてから毎月1回か2回は映画館に通っている。
気がつけば鑑賞した映画の半券が20枚近くたまっています。
先日、いつも聞いているスタジオジブリ、鈴木プ ...
出版物の価値について
AmazonがKindleをつくったり、APPLEがiPadで電子書籍に乗り込んだりと、出版の領域にメスがはいってきています。
日本の場合は著者の印税が6から10%だそうですが、Amazonは一般の書籍、つまり本にくらべて ...
映画ウォーロード観てきました
観たのは「ウォーロード」。聞いたことないです。昔ファミコンかなにかのゲームに「ウォーロイド」ってのがあったけれど、なんか宇宙もののバンバン打ち合うような内容かしら?と思いながら詳細をのぞいてみてびっくり。中国映画でした。
...
今日は映画の日「レッドクリフ(赤壁)2」見てきた
西宮のTOHOシネマズ行ってきました。
レッドクリフはパート1もこの映画館で見ました。前回は京劇ぽい見栄を切ったアクションシーンなんかが目立っていたけれど、今回の後編は迫力満点。
一言で
土曜日に甲子園に行ってました
大規模な工事を経て銀屋根も生まれ変わった甲子園球場へ高校野球を見に行ってきました。
試合は島根の開星高校と和歌山の箕島高校の対決。
風は冷たかったけれど背中に当たるぽかぽかした太陽の光が暖かくて気持ちよかったで ...
本・ゲーム・DVDの物々交換サイトBibuly
私、本が好きです。図書館に行って片っぱしから気になった本を借りてきたりします。自分で買ったりもしますけれど、本って結構かさばるんですよね。そこで、ほしい本といらなくなった本を交換してしまおうというあなたにピッタリなサービスあります。
決闘罪、それは日本の法律。
「決闘罪ニ関スル件」という法律が日本にはあるのだそうです。知ってた?
Wikipediaによれば
「決闘罪は、決闘を申し込んだ人、申し込まれた人、決闘立会人、証人、付添人、決闘場所提供者など決闘に関わった全ての ...