Windows10のプレビューをインストールしてみました。

VirtualBoxをつかって、Windows10のインストールをためしてみましたので、レポートします。今回はあえてロースペックなマシンでもどのくらい使い物になるのか確認するため、corei5のMacBookPro上ではありますが、1 ...
キーボードにこだわるならコレ。ただいま出資者募集中らしいです。

プロトタイプの映像ですが、なかなかかっこいい。往年のタイプライターそっくりにつくられたキーボードの制作について、総額 $90,000の出資者を求めてがんばっているようです。$399で販売されるということですが、$309でプレオーダーで ...
Macで大量のファイルをコピーするときの対処法。

MacのFinderでふつうにファイルをドラッグアンドドロップすればコピーはできます。しかし、その数が1万を超えるくらい大量になると、「コピーの準備をしています」が延々続いて、コピーすら始まる様子が見えないというこまったことに。
名刺サイズのコンピュータRaspberry Piにレゴでお家をつくりました。

ちょっと訳あってしばらく放置していたRaspberry Piにレゴでお家をつくってサーバとして本格稼働はじめました。ただの基板?いえいえ。これ一つで立派なパソコンです。特徴を書き出すなら
USB端子2穴がついてる(大体なんでもつ ...追記あり:OS X MavericksにしたらiPhotoが使えなくなった!え?有料?

無料無料!コールに喜んでいたけれど、これは残念でした。私の場合はMountainLionはパスしたので、Lion搭載のMacBookProを購入した際にバンドルされていたiPhotoですが、マーベリックにアップデートしたところ使えなく ...
カワイイキーボード。Bluetoothバージョンもあった。

カワイイものシリーズです。前回はオシロスコープを紹介しました。
今回はもうちょっと身近なキーボード。
納期:【取り寄せ 約2−3営業日で出荷(土日祭日を除く)】【rapoo(ユニーク版)】キーボード ワ
Nexus7,Androidタブレットでマウスが使えた件。

これが証拠動画。Σ(゚∀゚ノ)ノキャー
先日タブレットで使えるBlueTooth方式のキーボードを幾つか紹介しました。
キーボードが使えたら入力が便利になって外出の時なんかはパソコンの代わりに使えるよねって、そこま ...
Nexus7やiPhone,iPadで使えるBluetoothキーボード。

最近Nexus7買いました。そこでBluetoothキーボードの必要性が増したので、いくつか紹介します。
友人も検討しているのでオススメも兼ねて。
iPad利用していて入力重視なら、ダントツのベストチョイスはこれ。 ...
Windows8カスタマープレビューをインストール。その1

インストールの様子を写真で紹介します。
昨年9月に公開されたWindows8の開発者向けプレビューをインストールした時のレビューはこちら。違いがたのしめるかも。
今回インストールするの ...
iTunesやiPhotoのライブラリをBoxでクラウド化しちゃうと・・・。

さぞ便利でしょうと思いついたので、早速テストしてみました。
結論から。無理。
Box.netはWevDAVという仕組みをつかって普通にハードディスクを開くようにファインダーで開くことができます。
な ...
Windows8をVirtualBoxで試してみました。

先日Windows8の開発者向けプレビューが公開され、だれでもダウンロードして試すことができるようになっています。
そこで、パソコンの中に仮想の環境を作ってOSをインストールすることができるVirtualBoxをつかって、 ...
iPad発売前予想の成績発表

27日深夜、「iPad」が発表されましたね。
このiPadって業務用のハンドヘルドコンピュータとして、すでに商標が富士通に登録されていたようす。しかもWindows CE.NETですって。わざとぶつけてきたのか?それとも知 ...