Macで使えるWiFi電波強度確認アプリistumbler

WiFi電波は見えない。だけど強度は非常に気になる。アクセスポイントの置き方ひとつで届き方がかわってきます。そんな電波強度を確認できるマックのアプリでよいものをみつけましたので、紹介します。
iStumbler公式サイト: ...
iOS8をiPhone4sに入れて、良かったこと、悪かったこと。

人柱レポートをします。iOS8にアップデートしようか迷っている方は参考にしてください。個人的にデメリットに感じた部分を、新OSで追加された機能と天秤にかけることになると思います。
まず、iOS8にアップデートして最初に感じ ...
無料で使える29のiPhone必須アプリを紹介。または安価。

実際に使っていて、便利なものだけを紹介します。なかなか良いアプリに出会えないという方は、一度これらをいれて使ってみてください。一部の優良アプリは、数百円までのものだけに限ってみました。他にもオススメあればコメント欄に寄せてください。
iTunesをやめたのでCDの取り込みにXLD使ってみた。

音楽ファイルをプライベートクラウドなるPogoplugにまとめることにしたので、いろいろと重たいiTunesを卒業しました。そこで必要となったCD取り込み用のMac用のリッパーに、X Lossless Decoder(通称XLD)をつ ...
Mac版64bitのChromeがダウンロードできました。

Windowsで始まったというニュースがあったので、Macもあるのかな?と探してみてみつけました。WindowsではDev版とCanary版があると聞いていましたが、私がアクセスした時点ではCanary版のほうにしかMac64bitバ ...
Macで大量のファイルをコピーするときの対処法。

MacのFinderでふつうにファイルをドラッグアンドドロップすればコピーはできます。しかし、その数が1万を超えるくらい大量になると、「コピーの準備をしています」が延々続いて、コピーすら始まる様子が見えないというこまったことに。
iPhoneで保存しておきたいHPみつけたら、内容こみでEvernoteに転送する良い方法。

気になった記事をみつけたら、とりあえずEvernote(エバーノート)に保存しています。けれど、iPhoneのブラウザSafariでは、そのまま「メールで送信」しても、URLしかおくられず。せっかくのEvernoteの検索性
ブログの高速化にもオススメ。画像のサイズ圧縮にImageOptim。

ブログの高速表示化対策として、アップロードした画像のダイエットに取り組みました。できるかぎり画質を保ったまま、画像サイズを圧縮する方法はないか探していたところ、MacのアプリでImageOptimというものを見つけましたので、紹介しま ...
Softbankの(i)メールの通知方法が変わるらしい。バッテリ問題解決に期待。

ソフトバンクから気になるメッセージが、iPhoneにとどきました。i.softbank.jpの新着メールの通知に関する仕組みが2014年7月末に変更になるようです。
以前にiPhoneが非常に熱をもって電池を多く消耗する、 ...
最近のWordPressはオフラインになるとブラウザに保存してくれるらしい。

あまり屋外で使うことはなかったのですが、WordPressを電波状況の悪い環境で使ってブログを書いていたら、見慣れないメッセージがでました。
「接続が切断されました 再接続するまで保存を中断します。念のため、お使いのブラウ ...
息子の10歳の誕生日に、マインクラフトをRaspberry Piで動かす解説書をプレゼントしました。

ただゲームを購入するのもなんなので、自分でコレ読んで自力でインストールできたらやってもいいよ!ってことにしました。
最近デンマーク政府が教育目的で国土を完全再現したというニュースがありました。妻から勉強にもなるみたいだし、 ...
Feedlyに絶賛対応中。

Googleリーダー廃止後、Web上とiPhoneでRSSリーダーとして愛用しているSylfeed(iPhone&iPadのRSSリーダーSylfeedが抜群に使いやすい件)というアプリの読み込み元として、Feedlyをつかい ...