電球型LEDが安くなってる件について
電球の電気代を計算するのに参考にさせていただいたのはCostPlanというホームページの記事です。
電気代=W数/1000×点灯時間×23円
一般的な電球(40Wで1日8時間、1年間使用の場合):40W形シリカ電球(36W)※電球価格69円
36W/1000 × 8時間×365日 × 23円= 2417円
電球型蛍光灯(40Wタイプで1日8時間、1年間使用の場合):※電球価格480円
8W/1000 × 8時間×365日 × 23円= 537円
電球型LED(40Wタイプで1日8時間、1年間使用の場合):※電球価格3,880円
4.1W/1000 × 8時間×365日 × 23円= 275円
調光できるタイプ、出来ないタイプなどチェックする必要はありますが、電気代が白熱球と比べて約10分の1、電球本体の価格は約56倍という結果です。
そうなると気になるのは電球の寿命ですが、参考にしてみたLEDの場合だと約40000時間、白熱球は1000時間で40倍。
計算上はほぼトントンというところ?
最近までLEDのこのタイプの電球は7000円くらいしたそうなので、今後大手メーカーもエコブームに乗って大量生産を始め、価格が落ちれば将来性ありそうです。
というわけなので、これから電球が切れてきたら順番にLEDに交換していこうと思います。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません