WordPress4.2.2にしたら新規投稿できなくなって、タイトルも日本語だとはじかれるようになった場合の対処

アップデートしたとたんに、新規投稿ができなくなった場合の対応方法について紹介します。また、対応中にこのブログのタイトルである「モカ式」が空欄になりました。なんどタイトルを保存しても受け付けつけず、ブログタイトルが表示されない状態。これ ...
iPhotoでオリジナルを外部ディスク、キャッシュはMac上に残して高速かつHDDに余裕を。

外部に容量の大きいオリジナルの写真だけを移し、キャッシュは手元に置いて高速に動作させることに成功したので紹介します。くれぐれもバックアップをとって、自己責任で試してください。
iPhotoのライブラリはネットワークドライブ ...
追記あり:OS X MavericksにしたらiPhotoが使えなくなった!え?有料?

無料無料!コールに喜んでいたけれど、これは残念でした。私の場合はMountainLionはパスしたので、Lion搭載のMacBookProを購入した際にバンドルされていたiPhotoですが、マーベリックにアップデートしたところ使えなく ...
【GUMI】「写真」【VOCALOIDオリジナル曲】

【ニコニコ動画】【GUMI】写真【VOCALOIDオリジナル曲】
作詞は希夢さんです。
ニコニコ動画にアップしました!目指せ1000再生!
MP3、カラオケ、GarageBandの楽曲ファ
Macのバッテリーの状態をしらべる。

ネタフルさんのMacBookAirのバッテリーが使えなくなったという記事を前にみました。僕のところでもSnowLeopaldで使っていた以前のiBookで同じ状態になったことがあります。
optionを押しながらバッテリー ...
iTunesやiPhotoのライブラリをBoxでクラウド化しちゃうと・・・。

さぞ便利でしょうと思いついたので、早速テストしてみました。
結論から。無理。
Box.netはWevDAVという仕組みをつかって普通にハードディスクを開くようにファインダーで開くことができます。
な ...
復旧ディスクアシスタントでLionをクリーンインストール後編

さて、復旧ディスク作成のところまで説明しましたが、いよいよMacBookProのハードディスクのフォーマットとクリーンインストールです。
ここからはスクリーンショットがとれないので、画面のカメラ撮影。画像が汚いですが勘弁し ...
Mac OS X LionをUSBでクリーンインストールしました。

先日AppleがLionのリカバリーディスクをつくる「復旧ディスクアシスタント」を公開しましたが、それをつかってSnowLeopaldなしでMacBookProのLionをクリーンインストールし直してみました。
まだ実際に ...
iPhotoとiTunesのライブラリを家庭内クラウドへ

500ギガのHDDを取り外しケースにいれたものをTime Capsuleにつないでみました。
iPhotoの写真やiTunesの音楽を新しいコンピュータに載せ替えてもいいのだけれど、サーバーのようにしておいてそれを無線で利 ...
moblinをMacBookで試そうとした

なんとなく気になるLinuxのMoblinをMacBookで試せないかと試行錯誤。
USBにイメージを焼いてMacBookにさしてoptionボタンを押しっぱなしにして再起動。
おや?
Mac OS ...
MacBookでBootcamp使ってWindows7 RC1いれてみた

今日から日本語版もダウンロードできるようになったWindows7です。さっそく使ってみました。
っていってもウインドウズマシン持ってないですからMacBookに入れてみました。
ほら。入りました!!!