息子の10歳の誕生日に、マインクラフトをRaspberry Piで動かす解説書をプレゼントしました。

ただゲームを購入するのもなんなので、自分でコレ読んで自力でインストールできたらやってもいいよ!ってことにしました。
最近デンマーク政府が教育目的で国土を完全再現したというニュースがありました。妻から勉強にもなるみたいだし、 ...
名刺サイズのコンピュータRaspberry Piにレゴでお家をつくりました。

ちょっと訳あってしばらく放置していたRaspberry Piにレゴでお家をつくってサーバとして本格稼働はじめました。ただの基板?いえいえ。これ一つで立派なパソコンです。特徴を書き出すなら
USB端子2穴がついてる(大体なんでもつ ...往年のMacでつかってたADB角マウスがBluetoothでリバイバル!こりゃほしいぞ!

窓際において日焼けさせて使いたいたくなりますね。ワンボタンですが、実はボタンの左側と右側が別々に反応してくれるようで、Windowsでも利用OKです。クリックの感覚がきになるところです。
スクロールホイールがついていないと ...
年賀状をiPhoneで作る。ブラザーの複合機だとFAXとして起動してるので立ち上げの面倒さが無いよ。

最近斜め上なブランド戦略に出たブラザーの複合機。恋するBrotherくんって、プリンターとの恋愛ゲームです。これについてはあちこちのブログですでに絶賛(?)されているので、そこのところはおいておいて、肝心のプリンターの使い勝手について ...
個人間カード決済がやってきた!Squareリーダー無料でもらえるらしい。

前に堀江貴文さんの記事を読んだことがあって、気にはなっていたんです。(堀江貴文さん「情報収集しててこのガジェットすごいと思ったらすぐ試す!」)何ができるかって言うと、カード決済です。
この凄さはカード決済にかかるいろいろな ...
iPhoneとBluetoothでリンクするEdyリーダー買ってみた。

以前からUSB式のパソリ(非接触ICカードリーダー)は持っていたのですが【エディー生活はじめました】、我が家唯一のWindowsも妻のiPad miniへの移行ですっかり使わなくなり、Edyにチャージできなくて困っていました。iPho ...
iPhone4Sユーザーが思う、iPhone5Sと5C。

9/11のApple社の発表で、iPhoneのラインナップが発表されました。今回のアプデートで旧iPhone5が中身はそのまま、5cとしてカラフルになりました。これまでもiPodではカラーバリエーションを揃えていましたが、いずれもシッ ...
鉄道模型ファンではないけれど、ちょっと興味を持った。

ぐうぜんWeb広告を目にして、こういうのがあるんだ!と驚いた次第です。
ひとりで旅行なんて時にはよく利用させてもらってます、東横イン。その鉄道模型1/150(Nゲージスケール) です。少し前に自転車で西日本縦断を断行したときに ...
Pogoplug Familyの解約方法。

ちょうど1年前にPogopulug Familyを利用登録するとハードウェアのPogoplug一台あげる!っていうキャンペーンがありまして(今もやってますね)、ありがたくPogoplug Mobileを使っているのですが、年間2980 ...
輪行バッグで、自転車抱えて旅に出よう!

輪行バッグに自転車を収納する手順を、写真を交えて解説します。大阪から九州を目指した西日本自転車の旅では、この輪行バッグが活躍してくれました。ホテルやネットカフェへの宿泊、帰りの新幹線車内でもこのバッ ...
自転車旅2日目 播州赤穂→広島県福山市

本日の走行距離106km。昨日と合わせて209km前進しました。
昨夜テレビで梅雨入り宣言を聞きました。このままリタイアという事態も頭を横切りましたが、何とか小雨程度で乗り切りました。
播州
アプリ立ち上げ無し、電池消費少なくGPS記録しつづけてくれるiPhoneアプリ「僕の来た道」は自転車旅にも最適。

ロードバイクに乗って長距離走行やフラりとポタリングなんて時には、自分の走行した道を記録しておきたいですね。そこでiPhoneのGPSロガーが便利ですが、どれも電池の消耗が激しいのが難点。そこで紹介するのが、アプリを起動していなくても位 ...