Google版IME 中国語もあった

盲点でした。
http://www.google.com/ime/pinyin/
日本語のダウンロードページの右上に言語選択がありますね。
言語の選択って日本語入力のダウンロードページなのに変だなぁとおもったんですよ。選んでみたらこれでした。
マックで開いたけれどWindowsのダウンロードしか表示されないところを見ると、Macバージョンはお預けみたいですね。
ブログとは困った時のデータベースであるべきだ
盲点でした。
http://www.google.com/ime/pinyin/
日本語のダウンロードページの右上に言語選択がありますね。
言語の選択って日本語入力のダウンロードページなのに変だなぁとおもったんですよ。選んでみたらこれでした。
マックで開いたけれどWindowsのダウンロードしか表示されないところを見ると、Macバージョンはお預けみたいですね。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません