Power Automateで一度使った変数をクリアしたい

変数をクリアしようとしたとき、あれ?どうだっけ? と迷ったらどうぞ。メモとして。
文字列変数
文字列はnull関数を設定してやることでクリアできます。


配列をクリアする
配列は空っぽの配列を設定して上書きしてやります。ちょっと見えにくいですが括弧[]を値に設定しています。


整数をクリアする
整数をクリアということは、一般的には0を設定すればよいでしょう。


ブール変数をクリアする
初期値がどちらかにもよりますが、規定値に戻してやればよいでしょう。


オブジェクトをクリアする
波括弧で上書きしてしまえばよいでしょう。


スコープにまとめておくと忘れにくい
ループの際に一時的な変数のクリアを忘れないように、先にスコープでクリアするものをまとめておくとよいと思います。
スコープについてはこちらとか、こちらの記事をどうぞ。
他にもちょっとしたPower Automateの小技を集めて書き溜めていますのでこちらからご覧ください。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません