Power Automateで特定条件の表を抽出してTeamsチャットで報告させたい

2022/04/09

Excelのテーブルその他で、メンバーリスト、在庫リスト、その他もろもろのリストを管理していることは多いでしょう。今回は、Excelでメンバー管理をしている中で、「パートナー」というカテゴリーの人のリストを、管理者のTeamsチャットに定期的に報告させるシチュエーションで作ってみます。応用はかなり効くと思います。

定期実行するなら「スケジュール済み」で始める

まず適当に作ったメンバーリストです。この表はあらかじめ「テーブルとして書式設定」をクリックしてテーブル化し、テーブルには適当な名前を付けておきます。

定期実行せるため、「スケジュール済みクラウドフロー」から作り始めます。

月に1回報告するようにしようと思います。繰り返し期間を1か月に設定に設定して作成をクリックします。

スケジュールのタイムゾーンと開始時刻を変更しておきます。開始時刻の最後のZはUTC時間を表すので、外しておきます。

「表ないに存在する行を一覧表示」で先ほどExcelで作ったリスト(テーブル)を含んだExcelファイルを指定します。このファイルはSharePoint上かOneDrive上にある必要があります。

ためしにHTML化して中身を見てみる

まずはいきなりですが、どのように表が見えるのか、「HTMLテーブルの作成」で覗いてみましょう。

「表内に存在する行を一覧表示」の中にあるvalueを指定します。

パートナーだけに絞り込む

テストを実行すると、出力にHTML化されたテーブルが表示されました。リストにしたいのは「パートナー」さんだけですが、この状態では「社員」も含んでいます。

アレイのフィルター処理をHTMLテーブルの作成の前に追加します。抽出したいカテゴリーが、「パートナー」という文字列に等しいという条件を加えています。最後の「HTMLテーブルの作成」は、参照先をExcelから「アレイのフィルター処理」の本文に変更しておきます。

邪魔な列を取り除く

パートナーだけに絞られた状態になりました。ただ、この状態だと、@Odata.etag とかIteminternalId とか、不要な列も含まれています。名前とカテゴリーだけでよいので組み込みの「選択」を使います。

「選択」を使い、開始には上にある「アレイのフィルター処理」の本文を選びます。マップのところにキーと値を入力します。キーの部分は後の処理でHTMLのタイトル部分に表示したい名前にします。

値は式で入力する必要があります。「item()?['名前’]」 と「item()?['メール’]」 にします。

ちなみに、マップの右側にある小さなアイコンを押すと、マップをテキストモードで入力できます。以下のような文字列にありました。

{
  "パートナー名前": @{item()?['名前']},
  "メール": @{item()?['メール']}
}

「HTMLテーブルの作成」に表示するのは「選択」を通過したものなので、忘れずに選択の出力に変更しておきます。

いよいよチャット投稿

いい感じにHTMLのテーブルができました。

さいごに、完成したHTMLをTeamsチャットのメッセージに追加しました。チャネルへの投稿やメールでの報告など、応用はいろいろできます。

ばっちり報告チャットが飛んできました。

他にもちょっとしたPower Automateの小技を集めて書き溜めていますのでこちらからご覧ください。