Windows8カスタマープレビューをインストール。その42012/03/012012/03/08 こちらはカレンダー。極限までシンプルです。 Mapsです。地図アプリですね。こちらもシンプル。検索に日本語、英語で地名をいれてみましたが、なぜか使えず。Tokyoとか通天閣とかいれてみたんですけれど。 メッセージングです。これは・・・MSNですよね。FaceBookと連携できるようです。 Peopleです。いわゆる住所録。MSNに登録されているメールアドレスなどが一覧で並びました。このフォントの使い方は割りきってますね(^^)シンプルで結構すきです。 Qiitaでこんな記事も書いてます! Copilotの助けを借りてPowerAutomateでアダプティブカードを使った出勤打刻アプリ作ってみた:続編Power Automateで、3つのファイルに書かれたデータからベン図の扇形部分を得るには?Copilot Studioで作成したエージェントをSharePointにサイドパネルとして設置する。なんとなく難しそうだから避けてきたアダプティブカードをCopilotに手伝ってもらうことで使ってみる Macintosh,ひとこと,ガジェット,フリーソフト,プログラミングWindows,Windows8Posted by ダディー
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません