ついたブルホーン

とどいたブルホーン、早速装着しました。角の角度ってこのくらいでいいのかな?
次いでにステムの高さを少し下にずらしました。
↓こちらが外したドロップハンドル。温存しておきます。
ブログとは困った時のデータベースであるべきだ
2009/02/23
とどいたブルホーン、早速装着しました。角の角度ってこのくらいでいいのかな?
次いでにステムの高さを少し下にずらしました。
↓こちらが外したドロップハンドル。温存しておきます。
変わり種自転車を満喫。この公園、シンプルな名前ですが侮れません。とにかく「広い! ...
写真で輪行バッグの使い方解説します。 輪行バッグに自転車を収納する手順を、写真を ...
自転車旅行の工程表を立て始めました。 一日150キロくらいは進めるはずだけれど、 ...
大阪までロードバイクでひとっ走り。 梅田のシルベストサイクルで購入したのはこちら ...
「まあこれ ...
|
|
[…] ExcelでSumif等で前年度などの売上対比を作っている感…
https://ja.wikipedia.org/wiki/Social_IME…
Officeらぼさん 紹介していただいて、ありがとうございます!
[…] 参考PowerAutomateでCSVが文字化けする場合の対…
2009年に購入したこのTシャツ、まだ着てたわ・・・
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません