ハンドルの角度
ドロップハンドルの角度、なかなか最適なポジションを出すのが難しくて苦労しています。目安ってあるのかな?と調べてみたところドロップの下の部分、一番エンド側のバーが地面と水平になるというのが目安のようでした。
最初に自転車を購入していたときにもだいたいそうなっていたのだけれど、ブラケット(ブレーキの根元部分のカバーがかかっているところです)を握ったときにどうも親指の付け根に負担がかかって痛かったんです。
ということで最初に角度を変えてみたのがこんな感じ。
下のバーは45度くらい上を向いて反っくり返っていますが、その分ブラケットが自分に近いところに来た訳です。
これだと上体を結構起こして乗る感じになるので楽はラクなんだけれど、なんか物足りない。
ということで、今はこんな感じになってます。
今度は先ほどとは反対に下のバーはやや下向きになってます。ドロップの上の部分もかなり下に傾いている。
ブラケットが遠いと言ってたのにこれでは逆にもっと遠くなりそうなんですが、よく見てみると思い切って倒したことでかえって近づいてる。
実際に乗ってみると上ハンドルでも下ハンドルでも前傾姿勢になるけれど、意外とこの姿勢も気持ちよくて負担もないし、ドロップ上の前下がりの角度がちょうど円形姿勢になった時の腕の角度に近いからなのか手のひらへの負担も少ない感じでよいです。
今のところこんな感じで落ち着いてます。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません