兵庫のうたごえ祭典

7月16日(祝・月)、神戸新聞松方ホールで「兵庫のうたごえ祭典」が開かれます。 ⇒パンフレットへリンク

兵庫での祭典は9年ぶりの開催です。
祭典は、「うたごえは平和の力」「うたごえは生きる力」を合言葉に、人々の要求・願いを創造の源として開催されてきました。

一度は立ちたいと思う位すばらしい「松方ホール」で、兵庫全県下の「女性のうたごえ合同」で「花の街」「青い空は」を150人くらいで歌います。

この練習風景は「高齢者・年金者組合のうたごえ合同」。
「かけがえのない人生」「喜びも悲しみも幾年月」を100名くらいで歌います。
これは、西宮での練習風景です。

私は、この2ステージしか出ませんが、
池辺晋一郎さんの指揮で「アメージンググレイス」「私たちが進みつづける理由」「生きる」を歌う「兵庫のうたごえ合同」。

その他、「保育士・教員のうたごえ」「青年のうたごえ」「つぶてソング」・・・・・
いろいろなステージを用意しています。

特別ゲストは、ナターシャ・グジーさん。
チェルノブイリで被曝した人で、民族楽器のバンドゥーラ奏者。
うたごえも素晴らしいです。

と言うわけで、たくさんの宣伝をしましたが、
できたら見に来ていただきたいな~というメッセージを発信しました。
ちなみに、チケット代は2500円。
開演時刻は14:30です。

チャリティーコンサート


今日は、JR西宮駅そばのフレンテホールでチャリティーコンサートが
ありました。
西宮の5つの合唱団がジョイントし、各団それぞれ20分の演奏をしました。

こぶしは、「コーラス母さん」「空とぶうさぎ」「さとうきび畑」
「くちなし」「いのちの歌」の5曲を歌いました。
高校時代の友達やオカリナの仲間が聴きに来てくれました。

東北の大震災に募金ぐらいでしか援助できないもどかしさの中、
みんな気持ちを込めて歌いました。

客席で、涙をふいている方もいて、私たちの気持ちが伝わったようで
嬉しかったです。
この収益金は西宮市を通じて被災地に送ることになっています。

上の団は「セレスティーナ男声合唱団」
90年の歴史ある男声合唱団で、昨年はシルバーコーラス大会で金賞を取りました。
今回のコンサートを呼びかけてくれました。

左下は「夙川コーラス」。
今回は、「モーツアルトのための百面相」を演奏したので、
指揮者が、衣装からもモーツアルトになりきっています。

右下は、「女声合唱団・遊」。
ここは、唱歌メドレー「ふるさとの四季」と「落葉松」(からまつ)。
両方とも、こぶしでも歌ったことがあるので、興味深く聞きましたが、
18名でこれだけの声量が出るのか・・・と感心しました。

あと一つは、「関学ベーツホールクワイア」。
写真がないのが惜しかったですが、「アベ・マリア」などの讃美歌を
歌いました。

コンクールなどの1・2曲ではなく、20分間もそれぞれ違ったカラーの合唱団の音楽に
触れられたことはとても勉強になり良かったです。

そして、(何かしなければ・・・)と鬱々とした気持ちで過ごしていた
私たちにとっては、(ちょっといいことが出来たかな?)と思えたコンサートでした。