コンサートMCの練習 

2月27日のコンサートに向けてのMCの練習をしてきました。
元・新劇女優のKさんが団にいるので、毎回のコンサート前には
彼女の指導を受けています。

「あなたらしさが出たらいいのよ!」
と、ほぼ全面的に認めてくれ、自信を持たせてくれています。

ということで、
本日22日は阪神打出近くにある、彼女の自宅近くのイタリアンで
ランチをしてから行きました。
新団長のSさんと。
彼女の行きつけの店だけあって、サラダ~パスタ~鯛のソテー・・・・
どれも美しいくて美味しかったです。
久しぶりの仲間とのランチ、話も弾み楽しかった!

勿論MCの自信もつけてもらいましたよ。

広島行き

3日は、全国合唱発表会。
西区民文化ホールというところでしたが、大きくて美しくて音響もよくて
なかなか素晴らししホールでした。
私たちは「まちんと」を練習通りに発表できました。
広島で原爆でなくなった女の子を想い寄り添いながら歌いました。
しかし・・・・結果は「銀賞」(全体3位)
実は、もっと上に(金賞)行けるのでは・・・と多少の期待をもってはいましたが、まあ、これで満足しないといけませんね!

翌4日は、アステールプラザという、まだもっと大きな素敵なホールでの祭典に女性合同で「母さんたちの贈り物」「リメンバー」を歌いました。
移動とリハで忙しくて、終了後に原爆記念会館をけんがくしました。

5日は、やっとフリー。
4名で宮島へ渡り、厳島神社・弥山に行きました。
弥山は、ロープーウエイ2回に乗り換え紅葉・景色を楽しみました。

そして念願の広島焼き。
この長田屋は、春に一人旅で偶然入って感動した店。
同行の一人が、この店が大好きだそうで、バッチリ同意。
良かったです。
右の広島焼きは、広島駅そばのお店。

しっかり食べて、帰りは「さくら」で帰阪。
居眠りしながら・・・
嬉しい楽しい満足した広島行でした。