![](https://i0.wp.com/mocabrown.com/kobushi/wp-content/uploads/202112061852147ce.jpeg?resize=700%2C700&ssl=1)
3日は、全国合唱発表会。
西区民文化ホールというところでしたが、大きくて美しくて音響もよくて
なかなか素晴らししホールでした。
私たちは「まちんと」を練習通りに発表できました。
広島で原爆でなくなった女の子を想い寄り添いながら歌いました。
しかし・・・・結果は「銀賞」(全体3位)
実は、もっと上に(金賞)行けるのでは・・・と多少の期待をもってはいましたが、まあ、これで満足しないといけませんね!
![](https://i0.wp.com/mocabrown.com/kobushi/wp-content/uploads/20211206155924c9f.jpg?resize=480%2C640&ssl=1)
翌4日は、アステールプラザという、まだもっと大きな素敵なホールでの祭典に女性合同で「母さんたちの贈り物」「リメンバー」を歌いました。
移動とリハで忙しくて、終了後に原爆記念会館をけんがくしました。
5日は、やっとフリー。
4名で宮島へ渡り、厳島神社・弥山に行きました。
弥山は、ロープーウエイ2回に乗り換え紅葉・景色を楽しみました。
![](https://i0.wp.com/mocabrown.com/kobushi/wp-content/uploads/20211206155925357.jpg?resize=480%2C640&ssl=1)
そして念願の広島焼き。
この長田屋は、春に一人旅で偶然入って感動した店。
同行の一人が、この店が大好きだそうで、バッチリ同意。
良かったです。
右の広島焼きは、広島駅そばのお店。
しっかり食べて、帰りは「さくら」で帰阪。
居眠りしながら・・・
嬉しい楽しい満足した広島行でした。