コンサートのチラシが出来上がって来、だんだんコンサートモードになってきました。
このチラシのデザインをはじめ、今までのコンサートの絵を描いてくれているのはソプラノのKさん。
彼女は、仕事の合間に趣味で墨彩画をやっていて、昨年は「京都市長賞」を受賞しました。
コンサートの予算を立てるのはファイナンシャルプランナーのメゾのKさん。
とにかく数字に明るくて、入場料さえ決まったら、またたくまに予算書を出してくれます。
また、1部と2部の間に、お客様にちょっとリラックスしてもらおうと「みんなで歌おう」タイムをとっています。
ここの担当者は、保育士のYさんとKさん。
職業柄もあるけど、笑顔がいいし物怖じしない2人。うたごえ喫茶などの催し物の時には最強!
コンサートでは衣装が大切な役目を果たします。
しかし、高価な物なのでそうたびたび新調できません。
今までの衣装の中で、曲のイメージに合うよう衣装係で相談して決めてくれます。ストールやブルーの花やイヤリングをつけたりして・・・
その他、会場押えはSさん。自分だけで間に合わない時にはご主人も動員して押えてくれます。
団費の徴収や指導者への謝礼はKさん。
演奏やボイストレーニングについては各パートリーダー。
そして、ニュースは私の担当。
とにかく、働いている(いた)人達が多いので、仕事が出来るのがすご〜い!
自分の役割をどんどん進めていってくれるので31名の集団がスムーズに活動できているのです。
(先日、平和大行進で誘った彼女が正式に入団してくれました。)
ところが、ところが・・・・・
歌の方は、そううまくはいってくれません。
とにかくズブの素人ばかりの集団なんですから・・・
昨夜は、久しぶりにアルトが指揮者のターゲットになり、一人ひとり歌わされました。
私と目が合ったので、(ヤバイ!!)と思ったとたん、
「じゃあ、tomiさんから。」
短いフレーズですが何度歌わされたでしょうか?
「息が上がってない!」
「もっと体を使って!」
要するに発声が悪いと言うことを指摘されたんです。
でもなあ・・・・
いやだけど、これが出来てはじめてアルトの声が揃うんだから・・・・仕方がないです。
私の隣のSさんは、
「ポルタメントがかかってる!」(次の音に移る時、こぶしがかかったように落ちる)
と指摘された後、皆で合わせた時に、
「あれ?ポルタメントが直ってる!」と言われ、
Sさんは、「私、歌ってませんから!」
・・・・・・・・・・みんな大爆笑。
いよいよ後2ヶ月に迫ってきました。