
12月2~4日、日本のうたごえ全国交流会が愛知・名古屋で行われました。
女性の部は、12月3日、尾張市旭文化会館でありました。
女声コーラスこぶしは、兵庫県の代表として舞台に立つことができました。

曲は、茨木のり子さん作詞の「わたしが一番きれいだったとき」。
私が一番きれいだった時 街々はがらがら崩れていって
作詞 茨木のり子 「わたしが一番きれいだったとき」
とんでもない所から 青空なんかが見えたりした
私が一番きれいだった時 周りの人たちが沢山死んだ
工場で海で名もない島で 私はおしゃれのきっかけを落としてしまった
・・・・・・・
戦争のさなかに過ぎて行った青春時代に対し、茨木のり子さんの怒りが書かれた詩です。
こぶしは、34名の出演で、彼女の怒りを共有し、精一杯歌いあげました。
私たちの手ごたえ通り、31団体中で銀賞(全体3位)を頂きました。
上位2団体の演奏にも刺激を受けて、有意義な大会でした。

